猿をかます

台パンをしないために

アーマーエース考察

どうも。パズドラの記事を書くのは初めてですかね。初めてのパズドラの記事は突如ムラコによって告知されたアーマーエースについてです。
f:id:ISTN495:20160526212921j:image

今回はここで紹介されたバステトとホルスについて発表されてる時点でのことを色々書いていきます。



究極させる前に

ガチャ限の素材があること書こうとしたらいつの間にか修正きてました。
もうここは書く気失せたし書くことが特にないのでこっちの方見てください。
ムラコの修正告知のツイートと修正後のページです。


http://pad.gungho.jp/member/advent/160526_padx.html



アーマーエースホルス

それでは気をとりなおしてアーマーエースホルスの方を考察していきます。

f:id:ISTN495:20160526220048j:image

これ、遊戯王やってる方ならなにか思いませんでしたか?



そう。影霊衣です。

f:id:ISTN495:20160526220210j:image
f:id:ISTN495:20160526220214j:image

ホルスの影霊衣ですかね。影霊衣にまさかの火属性登場です。イラスト的にも中々つよそうですね。

まぁこの話は置いといてアーマーエースホルスですがこれはどうなんでしょう
LFアーマーエースホルスで25倍。4色で25倍。
回復力が高くなるのはいいけど火力がないですね。

スキルはカーリーのスキル+火ドロップ強化と自身のリーダースキルと噛み合っており
サブにもう一体ほしいです。

早く使いたいです。自身は神、攻撃なのにリーダースキルの対象は神バランスと、よく分かりませんが攻撃タイプなのでセフィロスのサブに使えそうですね。



パーティ編成

編成についてですが最初アーマーエースホルス見た人は、だいたい一瞬でなんとなく思いついたのでは、と思い書くか迷いましたが一応書いておこうかなと。

ぱっと見考えたのが
LF     アーマーエースホルス
サブ  アーマーエースホルス
         闇カーリー
         イシス
         あとなんか適当

かなり適当ですけどこんな感じかと。アーマーエースホルスは前述した通り、自身に5色変換があるのでサブにそこまでカーリーなどを詰めなくてもいいので、サブの自由度が割と高そうです。

後は、せっかくホルスに火ドロップ強化があるのでヒカーリーよりはホルスを優先したいです。火で染めてみたりと楽しめそうです。




アーマーエースバステト
続いてバステトの方もいきます。バステトはLFで144倍でるようになりました。覚醒バステトに比べて覚醒、スキルが少々変わりリーダースキルがパワーアップした感じです。

f:id:ISTN495:20160526224237j:image

スキルは相変わらずワイルドキャッツで弱いですが防御半減効果がついたので、そこまで使えなくはなさそうです。デブメタなどの高防御系に使う事が多そうで、このスキル事態は使用頻度は高くはなさそうなので変換系を継承させておきましょう。

また、覚醒バステトと同じく回復に一切倍率がかからずバインド耐性もないので運用法も変わらなそうです。
f:id:ISTN495:20160526225823j:image
最近出たモンポ龍(ドラゴンじゃないけど)のヨウユウあたりと似てますね。やられる前にやる感じで。



パーティ編成

こちらの編成もそこまで考えるのに困らないと思います。コンボ系なので2wayで組んだ方が良さそうなので覚醒バステトの時とあまり変わらなそうです。もう使っていませんが僕の使っていたバステトパは

LF     アーマーエースバステト
サブ  劉備
         メイメイ
         オシリス
         忘れました


こんな感じでした。ヴィシュヌでもペルセウスでもなんでもいいですかね。144倍の2wayなので火力はめちゃくちゃでそうです。


追記
バステトアーマーは4コンボで1.5倍で以降0.5ずつ上がり17コンボで8倍になると予想されるので微妙かもしれません。


最後に

ここまで書いといてあれなんですけどこの考察正直いらなかったかもしれないですね。みんな知ってるようなことしか書いてないしね。それでも、参考になったら嬉しいです。それでは。
f:id:ISTN495:20160526225924j:image


ヒーローの出張

結構前ですけど、なんでいつもヒーローを混ぜるのか、という質問(?)をよく受けたのでその事について書こうとおもいます


一言で言うと


アライブしてぇ!!!!


この一言につきます。


アライブを使いたいんです。ダークロウを出したいんです。


だって一枚でズドン!!とダークロウが出てくるんですよ!!!弱いわけないじゃないですか!!


僕は毎日アライブを引けるように1日1万回アライブに感謝しています。ちゃんと心をこめれば引けます。でも、とんでもなくアライブの機嫌が悪いと引けないです。ひどい時にはフリー1時間して一回も引けないです。それでも明日には引けるようにと、また1日1万回感謝します。
多分、ヒーロープレーヤーはみんなしています。もし今まで感謝してせずに、もしくは今からヒーローを使うならアライブにはしっかり1日1万回感謝しましょう。そうすれば引けます。




ーー最後にーー


アライブは打つ時も感謝を忘れずに
f:id:ISTN495:20160523155457j:image


それでは

メタルフォーゼヒーロー

今回は新テーマのメタルフォーゼをヒーローと混ぜてみました。まだ、組んでたいしたこもしてないのでメモ書き程度ですが多少参考になれば。
f:id:ISTN495:20160506084008p:image

レシピを見るとヒーローに混ぜたというよりヒーローを混ぜた感じですかね。
正直な話、混ぜる意味はあまりないです。シャドミssできるくらいです。ほんとにただヒーロー使いたいだけで混ぜてます。強いの考えるならヒーロー抜いて普通の使ったほうが、よっぽど強いです。(EM混ぜてぇ)


あと、とくに難しい動きはなく、完全に猿みたいなかんじです。ダークロウ!ユニコーン!神!!
先行ゲーでした。誰か他に考えてくり〜〜




それと、少し回してみて気になったところは、上スケールが少ないとこですね。スケール7以上があまり入ってないのでユニコーンがちょい出しにくいです。デッキ枚数も多いので引きづらいしアリアドネは抜いてもいいかもしれません。枚数多いなら決断3でもかぶりが少なくなるので良いかもしれないです。


次はヒーローではなく竜星や炎星混ぜてみたいですね。それでは

AFHERO

改訂が判明してからEMHEROをとりあえず崩し色々試し今はafheroを使用しているんですが

afの事故!!!!!!!

がキツイです。
ここでいうafの事故は、afを引いても割るカードがないや、機能させられないの事を言います。
ちなみに、afの枚数はデスサイズ2、モラルタ1、ベガルタ1でムーブメント、神智共に3というほとんどの人がこの枚数で恐らく1番安定していて使いやすい枚数です。

確率とかは調べてないですけど体感的にやはり、機能させられずにダークロウが簡単に戦闘破壊などされているので、萎えますね。


このafの投入枚数は正直中途半端だと思うんですね。だから、変に事故ると思っています。
そこで、思いついたのが最小限に抑えるか枚数多めにしてafをメインとしても扱えるくらいにすればいいのでは?という考えです。


結論は多めに採用するでした。
一応、どちらも試しましたよ?
そのレシピがこれです。
f:id:ISTN495:20160323232503j:image

デスサイズやら色々増えましたね。
多めに採用するメリットとしてはこの構築に踏み切る事にもなった枚数増やして機能させるなどの他に、ムーブメントベガルタのコンボが強くなったなどがあります。

普段はムーブメントでベガルタを割るとだいたいのその場はベガルタ、デスサイズが多いかと思います。でもそこに、カドケウスがいると+1ドローもでき、モンスターの数が増えるので次のターンの1キルにも役立ってくれます。
また、嫌がらせ的にはかなり強いデュランダルを使える場面がとても増えます。デュランダルは伏せにafがいないと、あまり出す気にはなれませんがafの枚数が多いので出す機会がとても多くなりました。

サイクロンの枚数や他のサイクロン系などがまだあまり試せていないですが、結局ただのサイクロンで落ち着くのかなとは思いますね。

割るカードが増えると先行取られた時、返しでバック割って安心して展開出来るので気に入ってます。(今は命削りでバックこわいしね)
ウェーブフォースとか割れたら最高ですね。


みんなもaf微妙やなぁ~。萎え~とか思ったら枚数増やそうな!!!!

最近の音ゲー進捗


移転一発目の記事は音ゲーです。
移転っていっても特に記事の移動とかもせず新しく始めただけですけどね

そんなことより中伝とりました。
f:id:ISTN495:20160323222959j:image

くせの強い譜面と皿ばかりで全く面白くなかったです。KONAMIはくそ!

他には地力sがイージーついたりaがハードついたりとジワジワ皆伝に近づいてる気がします。
f:id:ISTN495:20160323223436j:image

f:id:ISTN495:20160323223452j:image

f:id:ISTN495:20160323223527j:image

f:id:ISTN495:20160323223543j:image


もうそろ、冥乱ノックとかでもして低速に慣れていきたいところです。
それでは